2008年6月2日月曜日

子供の習い事について。

こんにちは、suikyoです。

皆さんのお子さんは、何か習い事、されていますか?
我が家の長女(4歳)が、最近習い事をしたいと言い出しました。
(第一希望はフィギュアスケートらしいのですが…うーん。)
まぁ、どこまで本気かは微妙なところですが、
本人がやりたいというのならばやらせてあげたい気持ちはあります。

費用の問題はさておき、とりあえず、いつ行けばよいのだろう?と。
平日の習い事への送り迎えは基本的に無理です。
私の場合、土曜日も大学に来ていることが多い。
日曜のみでは選択肢がかなり限られてしまいます。
(遠方にしかない場合など、負担も大きい)

たとえば平日の送り迎えをファミサポさんにお願いすることは可能ですが、
せっかくなのでついていきたい気持ちもあります。
また、親にとっても子供にとっても貴重な日曜日に習い事を入れると、
お互い疲れてしまわないか?との危惧もあります。
(自分の子供時代を思い出すに、子供は結構平気な気もしますが)

どうしたものかなぁ、と思っていますが、
そこまで緊急のことではないので、ついつい後回しにしてしまっているところです。
みなさんは、どうされましたか?
また、こうしようと思っている、などの案がありましたら伺いたいです。

3 件のコメント:

nobi さんのコメント...

習い事、させてますよ~!上の子が2歳のときからお料理に興味があったので、子どものお料理教室に行かせています。(月に2回、土曜の午前中です。)リトミックなどもやるので、下の子も1歳からそこに一緒に通っています。
土曜はシンポジウムなどが入ることもあり、シッターさんに送り迎えしてもらうこともあります。以前は休んでも振り替えできなくて、お金がもったいなかったので、交渉して休みの分は免除してもらうことにしました。
習い事は送り迎えする親が大変だったりするので、よく考えてから選んだ方が良さそうですよ~。(聞いた話だと、空手は試合が多いから送り迎えが大変とか、バレエは発表会に何万、何十万もかかるとか...。でもお教室によるんでしょうね。)

watawata さんのコメント...

上の子の時には、習い事なんて考えもせず、小学校にあがってしまいましたが、入学してから、幼稚園から来た子たちは何かしら得意技を持っていることに気がつき、これはまずいと考えて、毎日練習する必要がなく、一人で通えるもの・・・・と探して、とりあえずスイミングへ入れました(学童からスクールバスで往復できるので)。
ついでに、下の子(当時4歳)も一緒にスイミングスクールに入れましたが、こちらはまだ保育園児。親の送り迎えが必要なので、土曜日の週一回。夫と私が隔週で交代して送り迎えしました。
専業ママたちの状況も分かり、何よりも他の子ども達に混じっている我が子をじっくり眺める時間が定期的に持てたのは良かったですね・・・・
でも、親が二人とも忙しい土曜日は、ついつい「今日はプールはお休み!」になってしまい、あんまり上達はしませんでした。
でも「プールで習ってるから、水に潜れるよん♪」な~んて夏には保育園の水遊びの時間に自慢していたりで、本人は嬉しそうでした。小学校に入学して、平日に週2日通うようになって、やっと上達が目に見えるようになりました。
今は習い事を複数やっている子どもも多く、何にも出来ないのも可愛そうな気もしますが、どこまで付き合えるかって難しいですよね。子どもは、親が自分を見ててくれるのが嬉しいようで、今でも「今日は、プール見に来てくれる??」と良く聞かれるのが辛いところです♪

suikyo さんのコメント...

コメントありがとうございます!
やっぱり、習い事よさそうですね~。
“習う”ことそのものだけじゃなくて、いろんなメリットがありますね。

子供の希望と、送り迎えと、経済的事情と…いろいろ良く考えて、なんとかやってみようと思います。
でも、ご意見拝見して、なんとかやりくりしたらできそうな気もしてきました。
どうもありがとうございました♪