2008年3月13日木曜日

田舎の保育園

皆さん、かなりいろいろな書類を提出されているんですね・・・。びっくりしました。
私の場合は、申請に行って「学生なんですけど、どんな書類が必要なんですか」と聞いたら、
「あまり前例がないのでわからない」と言われ、結局、夫の勤務先に書いてもらう就労証明書(週何日、一日何時間働いているかを書いてもらうもの)と同じ用紙を渡され、「就労証明書」と書いてあるところに二重線を引き、「就学証明書」と手書きで書き直して、大学の事務にはんこを押してもらいました(!)。
あとは、在籍証明書と学生証のコピーを添付したら、待機もすることなくすんなり入れました。
こんなゆるいところは、他になさそうですね(笑)。
地域の特色もあるのでしょう。さすがに駅前保育園などは待機もするらしいですが、私の住んでいる場所(駅から徒歩30分、畑と田んぼと野山が広がっています)ではフルタイムで働きながら子どもを預けるという人は数少なく、みな近所でパートをしながら、あるいは自宅で仕事をしながら園に子どもを預けています。そのせいか、学生だから優先順位が低い、という厳しさもあまり感じません。

ところが・・・。思わぬ落とし穴がありました。
今年は出産のため、休学をしているのですが、休学中の学生に「就学証明書」は出せない、と、大学の事務に言われてしまったのです!
どうしよう・・・、とかなり悩みましたが、結局今年は「就学証明書」はなしで(つまり、休学しているということは内緒にして)書類を提出しました。ダメだったらそのとき考えよう、と思って・・・。
3月中旬の現在、まだ「書類不備」の連絡は来ていません(笑)。このままなんとかごまかしきりたいものです。

ところがところが、また違う問題が発生しまして・・・。長くなるので、その話はまた改めて。

1 件のコメント:

hatano さんのコメント...

やっぱり来ちゃいました!書類不備の通知…(泣)。やはり、役所はそんなに甘くなかったです。
というわけで、再度研究科の事務に行ってきました。そして、何食わぬ顔で「判子押してください」とお願いしたところ…
今度はすんなり判を押してくれました!12月は、どんなに頼みこんでも、脅しても、ダメだったのに…!あの苦労は一体なんだったのでしょう??
私が考えるに、今回は、前回対応してくれた、ちょっと偉そうなおじさんではなく、若めのあまり頭の固くなさそうな人に頼んだことが勝因かな(あまり新人さんだと、上司に「これどうしたらいいですか」とお伺いをたててしまってやぶへびなので、中堅あたりを狙う)。
これから出産されて、保育園入所を考えていらっしゃる方、もし事務の人が「書類書けない」って言ってきたら、ぜひhatanoに連絡を!一緒に強く抗議してあげますからね☆